7月6日メモ
- Gigazineより 全国の雨の状況が1分ごとにリアルタイムで見られる「XバンドMPレーダ雨量情報」 いままで東京アメッシュを好んでいましたが、こちらもいいかも。全国だと何時間か先の予測が自分でできるかも。
- ITMEdiaより 服装は政治だ:求められるイメージと自分のイメージ どうも「服なんてきたなくていい」というウエストコースト的見得があって、苦手です。80年ごろのStanfordの教授はかなりひどい恰好をしていました。
- ITMediaより 指で触れるのが気持ちいい!! 「Bento 4 for iPad」で情報整理を快適に (1/2)
- Gigazineネタ http://gigazine.net/news/20120706-first-pdf/:PDFファイルをWordファイルや各種画像ファイルに変換できる「First PDF」 結構こういうソフトって欲しいのですよね。
- 日経ビジネス 「『孤独のグルメ』の音楽はJASRACフリー、どうぞみんなで使ってください」 誰でも演奏でき、誰でも聞ける、それが音楽の喜びじゃないか? 著作権にこうスッパリ切り込まれてしまうと、何も言えないですな。その通りだと思う。
- 7/06 Excite Bit コネタから 学校給食人気メニューのレシピ本 曰く「学校給食に対しては、昔から『まずい』、『ださい』、『残す』というイメージが抱かれがちでしたが、今では『家でも作って!』という声が大きくなっているんです」 つまり、世の中が豊かになって給食もよくなってきたが、他方で家庭の方は手抜きが目立つ、ということか? それにしても、栄養士さんがついているから献立はバランスが良いでしょうね。
- Gigazineから スタートアップとして起業するための作業に集中する方法 まず、サイト名がいいですね「Funders and Founders]。いい語呂合わせだ。中身はかなり皮肉っぽいが、共感します。そもそも、我々の日常生活から、考えたり、人との関係を増やしたりすることがネットや携帯電話によってあまりに奪われている、という警告にもなっていますね。
- Monoistから 一般家庭・小規模事業主が安心して蓄電池を使うために――あるメーカーの震災後の製品展開から (1/3) 「個人事業主や家庭レベルで、電力供給の安心を担保するにはどうしたらよいのか」というテーマである。ここで取り上げている例は、改良された鉛蓄電池を使い、さまざまな実用的な束縛(たとえば夜間電力の時間内に充電できるだけの速度があるとか、電池の寿命とか、安全性とか) 現状の問題点は重量なのだそうだ。 この手の問題は、現状で可能なあらゆるソリューションをみんなで追及することだと思う。その上で、残念ながら淘汰されるものも多く出るだろうが、経済全体で見てベストな解が決まってくる。それは、原理だけでもないし、表面の使い勝手だけでもないし、束縛条件を満たすかどうかだけでもない。
- LifeHacker 「ポストイットの正しいめくり方」を教えてくれるイラスト 元ネタは博報堂のfacebookのページ
- CnetNewから S・ホーキング氏、ヒッグス粒子発見をめぐる賭けで100ドルの負け 100ドルねぇ。賭博常習というわけでもなさそうだし…
- オリンパス、超小型ウェアラブルディスプレイ試作機を開発 QVGAというのが問題かも。でも欲しい。