9月4日メモ
- TechCrunch Twitter、ティーンの少女にプログラミングを教えるGirls Who Codeプロジェクトを応援 Twitterが助けるかどうかは別として、Girls Who Codeというのは考えさせられる。物理的に男性より弱い(と一方的に決めつけると怒られるが)ことが多い女性に対して、確かにプログラム作成・システム作成は良い仕事だろうな。じゃ、男性はプログラミング・システム設計構築を明け渡すとすると、何をすればいい?
- Gigazine ベジタス「野菜工場」亀岡プラントで野菜の安定供給の次世代スタイルを見た こうなって行くんでしょうかねぇ。食糧的安全保障の観点からはイネをやって欲しいな。 1日1500円で稼働する超ミニサイズ「野菜工場」、約40日で野菜が完成 こちらは2011年に紹介された同じ会社の小規模プラント。
- TechCrunch 間違えるロボットが子供たちの英語学習に効果的(日本の研究) グループ学習っぽくして、お互いがお互いを教え合うようにするのも、この線の話か? ところで、今どきの学生は先生がいつも正しいと思い込んでいるので困るのだが。
- ITmedia 伴奏から調教までひとつのアプリで──ヤマハがCubase用VOCALOIDエディタ開発 DAW「Cubase」にVOCALOIDを組み込む「VOCALOID Editor for Cubase」をヤマハが開発。 単なる合成器ではなくて、音楽を作る、より創作活動に寄り添っていくというわけね。
- ITPro アシスト、FacebookインサイトをBIツールで分析する連携ソフトを無償提供 BIですか。商売になるんだ。