ライフハッカー[日本版]: Gunosyの成長を支えている「実験」 ~ 推薦だけを業とするのかな?
ライフハッカー[日本版]: Gunosyの成長を支えている「実験」.
ユーザの行動パターン情報(の蓄積)から、将来の行動~この場合は嗜好~を予測するという話で、おもしろい。 ここ何年か、結構あちこちで試みられている。 たとえばアマゾンとか。
よく分からないのは、アマゾンなら買ってもらうという直接の利益目標があるのだが、Gunosyは何を利益にするのだろう? もっと言うと、何を(利益で)目指すかによって予測の考え方が変わるのではないだろうか? 漠然とそう感じるのだが、違っているのかな?